みなさんこんにちは、e金庫本舗です!
金庫に関するブログをいつも読んでいただきありがとうございます!
今回も金庫の選び方についてご紹介します
誰でもわかりやすく目的の金庫を探すためのお手伝いとして、金庫専門のプロが教える選び方のポイントを解説していきたいと思います。
金庫の機能を選ぶ
・耐火・防盗・キータイプの3つについて解説します。今回は防盗についてご案内します
泥棒などから金庫の中身を守る目的で作られたものになります。
もちろん耐火金庫にも中身を守る仕組みは備わっていますが、防盗金庫にとって最も重要なのはこの対破壊性能です。泥棒が金庫を狙う方法として、ピッキングや専門工具などで錠を開けようとするよりも、扉を無理やりこじ開けるなどの破壊を行うか、持ち去りを行うケースが圧倒的に多いため、いかに破壊されないか、持ち運びがしにくいかが重要なポイントになります。ですので防盗金庫は大型ハンマー、電動ドリル、ガス切断機を使っても壊されることがないように、熱や圧力、摩耗に強い素材が使われています。

金庫は耐用年数が20年と長く、またそれなりに高価なものなので、内容量に余裕を持って選びましょう。
YouTubeで金庫の解説もしております、ぜひご覧ください♫