![]()
みなさんこんにちは。
e金庫本舗の関です。最近はペーパーレスを促進している企業が多くなりましたね。
ペーパーレスにより資料が減り、紙のコスト削減ができ、
ファイリングやシュレッダーにかけて廃棄するなどの作業がなくなり、
仕事効率のアップが図れると言われています。e金庫本舗でも、できるだけ紙を増やさないように、
資源を大切に、日々取り組んでいます。最近では、膨大な資料をJPEGやPDFの形式にし、
CD、DVD、ハードディスクに保存するため、
【メディアを保管できる金庫】のお問い合わせが増えてきたように思います。
みなさんの職場では、どのように管理されていますか?耐火金庫の《耐火》は、主に《一般紙》が目安となります。
庫内の最高温度が177℃以下、
庫内に貼った新聞紙が変色・劣化などが著しくない事、
判読可能であることが試験の合格基準です。一般紙よりもメディアはデリケート。
耐火金庫だけでは、完全ではないのです。そこで、今回はe金庫本舗で取り扱いの
【メディア耐火機能つき耐火金庫】のご紹介です。◆サガワ PK-420
外寸法 W670×D618×H1030㎜ 質量256kg 内容量71.7ℓ
スライド棚が付いて収納に便利。
世界最高基準の北欧規格、2時間耐火
(1045℃の高温の中で庫内温度が30度上昇しないこと)試験合格で安心!※金額はお問い合わせください。
◆ディプロマット 100EKR3
メディア耐火性能1時間、ファイルもスッキリ収納可能!
その他、サイズお選びいただけます。◆エーコー DX-103
メディア耐火性能1時間、
シンプルなロックシステムです。その他、耐火金庫に収納して使用する《メディアボックス》も取り扱っています。
メディア耐火付きの金庫を使用して、事務所をスッキリさせましょう!
お問い合わせはe金庫本舗(0120-85-4128)まで。
お待ちしております!!